2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 imaoka 婦人科・産婦人科 産後の肥立ち 「産後の肥立ち」という言葉を聞いたことがあると思います。元々は出産後痩せてしまい、その後の過程で肥えて回復していくということで「肥立ち」というそうですが、実際は出産で体力が低下するので、その後の体力回復する過程と考えても […]
2015年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 imaoka 婦人科・産婦人科 逆子の灸 普段は針治療メインですので灸はやらない のですが、逆子の治療に関しては「逆子の灸」というのが一般的に通っていて、私もこれに従って灸をします。昔は一般に「やいと」という名で、行われていましたが、今は「せんねん灸」ぐらいしか […]
2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 imaoka 婦人科・産婦人科 妊婦さん 妊婦さんは様々な体調不良がでやすいです。しかし、病院では胎児への影響を考え薬の処方もできないしレントゲンも撮れないということでほぼ処置なしになっているのが現状です。今まで、個人的ケースの話は避けてきましたが、今回は勘弁し […]
2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 imaoka 婦人科・産婦人科 腱鞘炎 「腱鞘炎」 とは一般的には手首でおこるものをさしますが、その他「テニス肘・ゴルフ肘」や「ばね指」もこれに含まれます。しかし今回は手首に絞ってお話しましょう。原因としては 1.反復的に動作することによっておこるもの。私のよ […]
2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 imaoka 婦人科・産婦人科 不妊症 晩婚化の影響もあり不妊症で悩まれている女性はけっこう多いです。病院においても不妊治療を様々な方法で行われているようですが、「費用がかかる」「治療自体がきつい」などと聞きます。 鍼灸 では女性の病気を治す足の陰経で治療しま […]