味覚障害

味覚障害

「食べても味がしない」といった味覚障害について。どこの科にかかったらいいの?とお困りの方もいるはず。よく亜鉛不足をあげられますが、この飽食の時代に栄養不足はあまりないと思います(脚気も同じですが一年間毎日インスタントラーメンでしたらなるかも)。やはり、気になるのが脳の問題。まず、脳神経外科に診てもらい脳の問題ではないことを確認しましょう。異常なしであれば、末梢神経の問題になりますので、

鍼灸マッサージ

の出番です。舌への味覚神経は迷走神経舌咽神経顔面神経に支配されていますが、これらの神経へのアプローチは耳たぶの下あたり「天容」というツボの周辺になります。顎の下の首すじですね。つまり、味覚障害は

首こり

によっておこるということになります。治療としては

顔面神経麻痺や三叉神経痛

と同じような施術になります。

整形外科

前の記事

変形性膝関節症
内科

次の記事

長引く咳(せき)